Lepton(水平画角25度) 接続実験
[:ja]小型サーマルカメラOWLIFTに搭載されている水平画角51度のLepton(遠赤外線カメラモジュール )を取り外し、水平画角25度のLeptonを実験的に取り付けました。筐体に綺麗に納まります。
赤外線画像を比較すると約2倍に拡大されていることがわかります。
- 左:水平画角51度、右:水平画角25度
- 室温22℃
- 5m先の12cm x 15cm 36℃の熱源を撮影
水平画角25度のLeptonには較正用のシャッターが付いていないので、何らかの方法で別途較正する必要があります。この点が製品化の難しいところです。
ご注意
- OWLIFTは水平画角25度のセンサには正式に対応していません。
- OWLIFTをお客様が分解した場合、保証対象外となりますのでご了承ください。
[:en]We tried replacing the HFOV 51deg Lepton(Long-wavelength IR Camera Module) with the 25deg Lepton as an experiment for the compact thermal camera OWLIFT. The 25deg Lepton fit into the OWLIFT case.
The thermal photo by the 25deg Lepton is expanded approximately twofold than the 51deg one.
- Left : by HFOV 51deg, Right : by HFOV 25deg
- The room temperature : 22 degrees(Celsius)
- Took a photo of a heat source that is 5m distance, 12cm x 15cm size, 36 degrees
The 25deg Lepton doesn't equip a shutter for calibration. So we have to perform calibration by other way if we release it to the market.
Attention
- OWLIFT doesn't support 25deg Lepton officially.
- We don't guarantee OWLIFT which is taken to pieces.
[:]