MOVERIO BT-35EでWebRTC通信(試作)
2018年10月9日
MOVERIO BT-35Eと、ウェアラブル通信システムraz.visionの連携を試作しました。BT-35Eはスマホに直結できるようになり、 取り回しがシンプルになり、 スマホに挿すだけで使え(使いたいときにすぐ使える […]
ウェアラブルカメラ用の部品を試作
2018年9月27日
[:ja]最近オープンソースの3D CADである FreeCAD を使って試作設計しています。 以下のモデルは保護グラスにカメラを取り付けるための部品です。 数年前のバージョンを使おうと試みたときは、私が操作した範囲では […]
OWLIFT スマートグラスInfoLinkerと連携
2016年5月13日
[:ja]スマートグラスInfoLinkerに、小型サーマルカメラOWLIFTを接続できました。対象の温度画像がヘッドマウントディスプレイに映し出されます。暗視等、InfoLinkerの新たな可能性を引き出せます。なお、 […]
THETAとMOVERIOをUSB接続
2016年1月25日
[:ja]THETA SをMOVERIO BT-200にUSBで接続する実験に成功しました。 MOVERIOの出力が映っています。 関連記事 THETAとAndroid端末をUSB接続[:en]We succeeded […]
OWLIFT スマートグラスMOVERIOと連携
2016年1月19日
[:ja]スマートグラスMOVERIOに、小型サーマルカメラOWLIFTを接続できました。対象の温度画像がシースルー型ヘッドマウントディスプレイに映し出されます。暗視等、MOVERIOの新たな可能性を引き出せます。 専用 […]