Raspberry Piベース ローカル通信システム RazVision RP
2019年11月2日
Raspberry Piによるカメラ画像配信システムです。当社が提供するカメラを手軽にネットワーク化・無線化できます。モバイルバッテリーを用いればウェアラブルにも活用できます。 機能等 概要 通信方法 Wi-Fi (IE […]
OWLIFT Type-F で保護窓の実験
2019年9月24日
[:ja]OWLIFT Type-F を GAT-05 による保護窓に対応させるべく、都産技研で3日間実験して来ました。 これが利用した恒温恒湿槽です。ガラス面に廊下の反対側にあるものが映り込んでいるので少しわかりにくい […]
Raspberry Piで温度センサADT7410を使用
2017年11月29日
秋月電子で購入した温度センサADT7410のモジュールをRaspberry Piに4個I2C接続して、温度を取得できるようにしました。サーマルカメラの実験において室温を測定するために使用します。 Raspberry Pi […]
かながわ産業Navi大賞・特別賞受賞!!
2017年9月7日
ウェアラブル通信システムraz.visionがかながわ産業Navi大賞 2017の特別賞を受賞いたしました。2017/09/07 県民共済プラザビルにて表彰式が行われました。 これからも新たな製品を社会に提案してまいりま […]
OWLIFT: Raspberry Piによる熱画像動画配信
2016年5月15日
[:ja] 小型サーマルカメラOWLIFTの熱画像動画を配信するRaspberry Pi上のソフトウェアを開発しました。PCやスマートフォンのブラウザから、OWLIFTが挿されたRaspberry Piにアクセスすること […]
OWLIFTとラズパイを接続
2015年11月5日
[:ja]小型サーマルカメラOWLIFTをRaspberry Pi2にUSB接続し、サーマル画像をHDMI出力するデモ試作です。今後は、このRaspberry Piに画像解析や動画配信機能等を付加する研究を推進します。 […]