OWLIFT - RAW録再機能

小型サーマルカメラOWLIFT 用のアプリ OWLIFTCap Rev. 1.5.0.0 からRAW録再機能が追加されました。全ての温度情報を録画し、再生時に任意の箇所の温度を見ることができます。

このデモ動画は字幕を有効にしてご覧ください。

便利機能「Time-based AGC」

一般的な熱画像では、AGC(Automatic Gain Control)により、画面内の最高・最低温度を基準にカラーテーブルを割り当て、当該温度に色付けをしています。画面内の温度分布が分かりやすくなります。

AGC

しかし、動画にこのAGCをそのまま適用すると、時間変化と共に画面内の最高・最低温度が変化してしまうことで、1フレームごとにカラーテーブルの温度割り当てが変化し、チカチカとした見づらい動画になってしまいます。そこで、録画時間の範囲における最高・最低温度を基準にカラーテーブルを割り当てることで、視認性を向上させました。この技術を弊社では Time-based AGC と名付けました。

Time-based AGC

デモを体験できます!!

冒頭のデモは、無償公開中のアプリOWLIFTCapにて、サンプル録画ファイル(64MB)を再生することで体験頂けます。

お好み焼きを焼いている様子を20分間撮影しました。ダイナミックな温度変化をご確認ください。

00:00ホットプレートの電源を入れます。
02:20ホットプレートの温度が100℃を超えました。
03:45お好み焼きを焼き始めます。
06:402つ目のお好み焼きも焼き始めます。
09:301つ目のお好み焼きををひっくり返します。ホットプレートの温度を落とし、ゆっくりと中まで火を通します。
13:40ホットプレートの温度を上げ、表面をカリッとさせます。
16:501つ目のお好み焼きをひっくり返します。
17:10ソースをかけます。
17:40マヨネーズをかけます。
18:02鰹節をかけます。
18:20青のりをかけて、完成です!