Raspberry Piで温度センサADT7410を使用
秋月電子で購入した温度センサADT7410のモジュールをRaspberry Piに4個I2C接続して、温度を取得できるようにしました。
サーマルカメラの実験において室温を測定するために使用します。

Raspberry PiとADT7410を接続する基板は、もともとPICマイコンボードを挿すために作ったものを流用しました。
以下、使用したプログラムです。
from smbus2 import SMBus
import time
from datetime import datetime
interval_sec = 5
bus = SMBus(1)
addrs_all = [ 0x48, 0x49, 0x4A, 0x4B ]
addrs = []
for addr in addrs_all:
try:
bus.write_byte_data(addr, 0x03, 0x80)
print("ADDR:{0:02X}".format(addr))
addrs.append(addr)
except:
pass
d1 = datetime.now()
while True:
d2 = datetime.now()
if (d2 - d1).seconds < interval_sec:
time.sleep(0.1)
continue
d1 = d2
ts = ""
d = datetime.now().timetuple()
for addr in addrs:
t = bus.read_word_data(addr, 0x00)
t = (((t & 0xFF) << 8) | (t >> 8)) / 128
ts = ts + ",{0:6.2f}".format(t)
print("{d[0]:4d}/{d[1]:02d}/{d[2]:02d} {d[3]:02d}:{d[4]:02d}:{d[5]:02d}{ts}" \
.format(d = d, ts = ts), flush = True)
実行すると以下のような出力が得られます。
ADDR:48
ADDR:49
ADDR:4A
ADDR:4B
2017/11/28 21:05:26, 18.02, 18.21, 18.10, 18.35
2017/11/28 21:05:31, 18.07, 18.22, 18.13, 18.37
2017/11/28 21:05:36, 18.15, 18.23, 18.17, 18.33
小型サーマルカメラ OWLIFT Type-F
IoTでの使いやすさを追い求めた小型サーマルカメラです。アプリ・ライブラリ(ソフトウェア開発環境を含む)を無償で公開しています。
サーマルカメラモジュール Boson
高性能サーマルカメラモジュールです。QVGA/VGA, 9fps/60fps, HFOV4度から95度から選択できます。Windows,Linux,Android,iOS向けアプリ/ライブラリを提供できます。



